|乳幼児向き|幼稚園から小学生まで|小学高学年から思春期|ノンフィクション|「ふたご」の文化史|その他研究書|教育・育児書・育児日記|映画|マンガ|育児書・子どもと家族のための本|
特にお奨め:☆
タイトル | 著者 | ||
---|---|---|---|
おそ松くん | 赤塚不二夫 | 曙書房他。天才赤塚による超ギャグマンガ。君は六子の名前を全部言えるか。それにしても、一卵性の六子というのはすごい設定だ。 | |
ミラクルガールズ10 はなればなれのふたご | 秋元奈美 | (講談社テレビ絵本69)1994年。(女女:マリエ、エマ)離ればなれになったお姫さま。双子がそろっていて初めて王位を継げる。 | |
銀の魚In勧善懲悪始末人 | 明智抄 | 白泉社、1991。(男男:クァトル、サイア) | |
デットエンド | 秋里和国 | 小学館?白泉社? (男、男)双子でありながら兄はスター性を持ち、弟は目立たない存在。兄は弟をとても愛しているので、アメフトの選手になってからはわざと力を出さず、弟が目立つようにしむける。(未見) | |
タッチ | あだち充 | 小学館 (男男:和也、達也) 死んだ双子の兄の跡を継いで野球に情熱を傾ける高校生。 | |
ふたごのピンク1,2 | いがらしゆみこ | 小学館(小学生コミックス1,2)(女女:もも、ももこ) | |
まみむめ見太郎 | いがらしゆみこ | 講談社kcなかよし。未見。 | |
Futago 1 | 池谷理香子 | 集英社クィーンズコミックス、2003年。(女女:あやか、ゆかり)性格の違う二卵性双生児姉妹。 | |
ときめきトゥナイト | 池野恋 | 集英社リボンマスコットコミックス。未見。 | |
DanDan | 石堂まゆ | 角川書店あすかコミックス。未見 | |
ロマンチック下さい | 一条ゆかり | 集英社。未見。 | |
愛はどうだ | 一条ゆかり | 未見。 | |
ツインテイル1,2 | 伊藤洋行 | 角川書店、1994年。(女女:ヒナ、ヒメ)制御しきれない膨大な宇宙エネルギーを統制するために、それを二分割して誕生した創造と破壊の女神。 | |
放浪ノ双生児 | 内田美奈子 | 集英社、2003年。(男男:ぴぇーる、ぴょえーる)異次元に入ってしまった王国を取り戻すために、放浪の旅を続ける双子の王子。 | |
Monster 1-18 | 浦沢直樹 | 1995年から。小学館ビッグコミックス。 | |
ふたごTwins | 狼太郎 | 桃園書房、2000年。(女女:亜紀、すみれ)成人向。 | |
日曜日にはパーティー | 大塚由美 | りぼん』1997年9月新学期スペシャル別冊。(男女:小山道彦、松山りえ)離婚してそれぞれに引き取られた双子が同じ高校の同じクラスに。 | |
ショコラ・エブリディ | 岡崎京子 | 毎日新聞社、1992年。(女女:ミミミ、ラララ)チョコレートと音楽が好きな他は、全く性格の異なる双子の姉妹。ある日二人は冒険に出ました。そして、中華街でジャッキーという男の子と知り合い、吸血女や猫女と闘いました。女の子よ、楽しい冒険に出かけよう。 | |
ツインズ | 影崎夕那 | 茜新社、1999年。(女女:みお、みほ)近親レズビアンもの。 | |
東京Baby lon 1~7 | Clamp | 新書館ウイングスコミックス。未見。 | |
聖伝 リグ・ヴエーダ 1~11 | Clamp | 新書館ウイングスコミックス。未見。 | |
20面相におねがい 1~2 | Clamp | 新書館ウイングスコミックス。1990,1991年。 | |
美味しんぼ75 日本全県味巡り、宮城編&双子誕生 | 雁屋哲 | 小学館、2000年。(男女:陽士、遊美)士郎とゆう子に双子が誕生。 | |
甲子園の空に笑え! | 川原和泉 | 白泉社文庫、1995年。(男男男男:朱里、杏里、悠里、樹里) | |
メイプル戦記 | 川原和泉 | 甲子園の空に笑え!の続編。未見。 | |
善意の達人 1~4 | 小林薫 | 角川書店あすかコミックス。未見。 | |
双子ゴッコ | 小藤まつ | 集英社マーガレット・こみっクス、2000年。(男男:一也、朋也)双子のようにして育った菜津とみつが恋したのは、何と本当の双子。 | |
クラウン・ゴール 1~5 | 椎隆子 | 角川書店あすかコミックス。未見。 | |
海の闇、月の影 1~11 | 篠原千絵 | 小学館文庫、1997年他。(女女:流水、流風) | |
双子のおやじ | しりあがり寿 | 青林工藝社、2002年。(男男)一卵性双生児おやじのシュールで哲学的な不思議マンガ。 | |
DOKI/DOKI 1~10 | 高瀬由香 | 小学館フラワーコミックス。(男男:雄也、弘也)小学校からの仲良し5人組の恋の四角関係の行方は。 | |
Kissは天下のまわりもの 1~2 | 高田祐子 | 講談社Kcなかよし。未見。 | |
人魚の森 | 高橋留美子 | 小学館、1988年。(女女:佐和、登和)不老不死にするという人魚の肉をめぐる、双子姉妹の確執。 | |
Basara 1~19 | 田中由美 | 小学館フラワーコミックス。未見。 | |
ツインズストーリー | 田中由美 | (女:館野成美) | |
ふたご最前線 | 辻灯子 | Inまんがタイムスペシャル 2002/7 | |
双子の騎士 | 手塚治虫 | 講談社、1995年。リボンの騎士の続編。(女女:デージィ、ビオレッタ)王権争いもの。 | |
花の美女姫シリーズ | 名香智子 | 小学館。(男男:ソンモール美女丸、カーモール姫丸)日本人とフランス人のクォーターの金髪美少年の双子が巻き起こす明るく華やかな学園もの。 | |
小山苑のきらわれ者 1~7 | なかじ有紀 | 集英社花とゆめコミックス。未見。 | |
妖精園の騎士 1~22 | 中山星香 | 秋田書店プリンセスコミックス。未見。 | |
カルラ舞う 1~18 | 永久保貴一 | 朝日ソノラマ ハロウィン少女コミックス。未見。 | |
サイファ 1~12 | 成田美名子 | 白泉社。人気俳優サイファ。実は双子で交代で仕事をしていた。未見。 | |
ママねえちゃん | なりゆきわかこ | Inまんがタイムスペシャル 2002/7 | |
世界でいちばん好きな人 双子出産・育児編 | 野崎ふみこ | 小学館Judy Comics,2003年。(男男:一朗、二朗) 八百屋の嫁になった、元ファッション雑誌編集者百子。双子を妊娠・出産、育児に奮闘。 | |
うさぎ月夜に星のふね 1,2,3 | 萩岩睦美 | 集英社、1987年。(女女:トメ、ヨネ)ルマ星の王子がルマ星の滅亡を救うために地球に隠された。しかも双子として。テレパシー、二人で一つなど双子イメジャリーのオン・パレード。 | |
半神 In:萩尾望都作品集9 半神 | 萩尾望都 | 小学館、1985年。(女女:ユージー、ユーシー)頭が良くて醜い姉と、頭が悪くて美しい妹。シャム型の双子の分離手術の後、死んでいった妹の美しい顔に生き残った姉はなっていく。 | |
アロイス | 萩尾望都 | 白泉社。(アロイス、b)出産時にアロイスは死んでしまうが、bの中に住んでいて、bの体を借りてしゃべれるので、周りの人からは一人遊びをしているとか、本当にアロイスが居るとか様々に言われている。母は一度もアロイスのことを話したことがないのにと悲しむ。勝ち気で頭の良いアロイスはbの体を乗っ取ろうとする。未見。 | |
11月のギムナジウム | 萩尾望都 | 小学館作品集。未見。 | |
セーラヒルの聖夜 | 萩尾望都 | 小学館作品集。未見。 | |
だまっていればの花恋ちゃん | 長谷川潤 | 集英社花とゆめコミックス。未見 | |
サザエさん | 長谷川町子 | (男男:波平、海平)なんと波平が双子だった! | |
ツウィンズ | 葉月かずお | 双葉社、1999年。(女女:藤村しおり、藤村しまり)教師と風俗嬢の双子。 | |
ツイン・クロス 1,2,3,4,5 | 葉月しのぶ | 角川書店、1993,5年。(女女:双樹、沙羅寿仙+男女:遮那、綺羅)人間の世界と魔界との秩序を破ろうとする魔神に対して、この両方の世界に属するものとしての二組の双子が戦いを挑んでいく。マージナルな存在としての、そして世界の統一の原理としての双子。 | |
彼方から 1~5 | ひかわきょうこ | 白泉社花とゆめコミックス。未見。 | |
双子座 呪われた誕生日 | 広永マキ | 立風書房、1985年。(女女:里枝、麻里)過去の因縁から別々に育てられた双子。妹は旧家の一人娘として何不自由なく育てられる。姉になりすまし、財産をねらう陰謀から、死んだ姉が亡霊となって妹を救う。 | |
ふたご日和 月姫キャラクターコレクション | 広永マキ | 宇出版。(女女:琥珀、翡翠) | |
Dr.クージョ ちびっこTWINS | 星崎真紀 | 白泉社、1993年。(男男:シータ、トーマ)歯医者と刑事の間にできた双子の男の子が誘拐犯を捕まえる。 | |
ツインハート・ツインゲーム 1 | 牧村久実 | 実業之日本社(MBコミックス)1990年。(女女:硝子、瞳子)疑似双子。1歳4か月違う姉妹なのに双子以上に似ている。大ボケ&ドンカンの姉、勉強もスポーツもばっちりの妹。ボーイフレンドをめぐって、大混戦。 | |
ツインハート・ツインゲーム 2 | 牧村久実 | 1991年。かっこいいハーフの男の子が転校してきて、恋の四角関係。 | |
ツインハート・ツインゲーム 3 | 牧村久実 | 1991年。従兄弟でこれまた二人にそっくりな由宇(Mr.レディー)が出てきて、またまた大混戦。 | |
ツインハート・ツインゲーム 4 | 牧村久実 | 1991年。高校生になった硝子の前に、超優等生の二卵性双生児が現れる。またまた恋の四角関係で大混戦。 | |
ツインしようか | 松川祐里子 | 白泉社、1991年。双子同士の両親の下に、同じ日に生まれた広由樹と武人。ほとんど双子のように似ている。二人は反発したり惹かれたりしながら本当の自分をつかんでいく。 | |
鉄コン筋クリート | 松本大洋 | 未読。 | |
MONSTER | 松本大洋 | 未読。 | |
魅ラクル姉妹(ツインズ) | 前田俊夫 | 大陸書房、1992年。(女女:聖子、麗子)主人公が誠子とHすると幸福になり、麗子とすると不幸に見舞われる。双子ポルノもの。 | |
エティハーラ 1~8 | 水樹加佳 | 集英社ブーケコミックス。未見。 | |
☆ | はるかな風 空ののぞみ | 水原賢治 | ワニマガジン、1999年。(女女:遥、望)父母と共に自己死した姉の遥に成り代わってしまった妹の望が、自分を取り戻していく。 |
ブルボンの封印 1~3 | 森川久美 | 角川書店あすかコミックス。未見。 | |
少年アシベ | 森下裕美 | 集英社。未見。(男男:アキラ、マサル)「双子は二人で一人前だ」と給料を半人分しかもらえない双子の兄弟が出てくる。かわいそうだよー。 | |
Time I,II | 森脇真末味 | In:「森脇真末味傑作集2 踊るリッツの夜」 小学館、1986年。(男男:栄一、英二) | |
ゼネツィオの庭 | 森脇真末味 | In:「森脇真末味傑作集3 ゼネツィオの庭」 小学館、1986年。(男男:栄一、英二) | |
アリスと3人のふたご | 山田ミネコ | メディアファクトリー、2001年。(男男:スタアボード、ポート) | |
甘い生活20 美人双子姉妹 | 弓月光 | 集英社、2001年。(女女:ソフィア、ステラ) | |
魔法使いサリー | 横山輝彦 | (男男男:とんきち、さんた、ちんぺい)「僕たち腕白トリオだぞ。女の子なんかいじめちゃえ」三つ子ものの草分け。 | |
ミントな僕ら 1 | 吉住渉 | 講談社リボンマスコットコミックス、1998年。(女男:南野まりあ、のえる)姉の転校先に、女装して女の子に化けて転校した中学生。 | |
三つ子ちゃん 1 | ニコル・ランベール | 中央公論社、1994年。 | |
三つ子ちゃん 2 | ニコル・ランベール | 中央公論社、1994年。 | |
三つ子ちゃん 3 | ニコル・ランベール | 中央公論社、1994年。 | |
三つ子ちゃん 4 | ニコル・ランベール | 中央公論社、1994年。 | |
ふたごのプリンセス 1,2 | わたなべまさこ | 集英社、1995年。(女女:チルチル、ミチル) 引き裂かれた双子姉妹の運命は? |