一般社団法人日本多胎支援協会では、多胎支援のための各種講座をご用意しています。 どうぞご参加ください。 1)看護職向け多胎支援研修講座(修了証あり) 2021年12月18日 2)子育て支援者向け多胎支援…
一般社団法人日本多胎支援協会主催「第11回全国フォーラムin宮城」を、10月31日にオンラインで開催 します。 昨年度は 新型コロナウィルス感染症により中止となりましたが、今年度は「みやぎ多胎ネット」のご協力を得て、宮城…
日本多胎支援協会は、7月1日~15日の期間限定で、「第 2 回産前・産後サポート事業活用推進 WEB 講座・多胎妊産婦支援の拡充に向けて」を無料オンデマンド配信しました。 背景には、国が昨年度、「産前・産後サポート事業」…
一般社団法人日本多胎支援協会が協力している、江崎グリコ社の「多胎育児支援事業」が、1年延長されることになりました。 多胎家庭が専用価格で液体ミルクを購入できる事業で、昨年7月より1年間の予定で実施されていました。 通常価…
広島県東広島市が6月25日に開催した「第1回多胎産婦サポーター養成講座」で、一般社団法人日本多胎支援協会の松本彩月理事がオンラインで講師を務めました。 東広島市では多胎育児家庭が安心して妊娠・出産・子育てが行えるよう支援…
一般社団法人日本多胎支援協会は 6 月 20 日、「ピアサポート支援運営講座」をオンラインで開催しました。参加者は一般社団法人関東多胎ネット(事務局・東京)のコアメンバー7名で、休憩を挟んで6時間と長時間にもかかわらず、…
『ふたご・多胎児の権利の宣言とニーズの声明』は1995年5月に開催された国際双生児研究学会(ISTS)に採択された、過去の記憶の継承と多胎家庭のニーズに関する要望を盛り込んだ声明書です。その後2007年6月に一部修正され…
今回の江崎グリコ株式会社との共同発表について、私たち一般社団法人日本多胎支援協会の立場と思いを、改めてここでご報告いたします。私たちは「真に赤ちゃんと家族に必要なのは、適切な情報に基づく授乳支援と子育て全般の支援」と思っ…
お送りいただきました嘆願書11,286筆を、5月13日(月)に1次集約分として名古屋高等裁判所に提出いたしました。 皆さまのご協力に心より御礼申し上げます。 今回の署名活動にあたり、数多くの貴重なご意見を頂戴いたしました…