国際多胎啓発週間(IMBAW2020)に関するプレスリリース
『JpMBAがご提供するWeb講座一覧』のご案内
『JpMBAがご提供するWeb講座一覧』のご案内
令和3年度の多胎関係の事業予算案について
令和3年度の多胎関係事業予算案の概要が固まりました。どうぞご参考にご一瞥ください。...
双胎間輸血症候群(TTTS)の解説アニメビデオ字幕版の公開
妊娠・出産期の情報のコーナー(第11項)に、双胎間輸血症候群(TTTS)の解説アニメビデオ字幕版を掲載しました。どうぞご一瞥ください。...
『子育て支援学習会 ~多胎家庭に寄り添う訪問型子育て支援~』のお知らせ
ホームスタートジャパン様が主催する、『子育て支援学習会 ~多胎家庭に寄り添う訪問型子育て支援~』(オンライン・ミーティング)に、JpMBA理事の松本彩月が講師と...
JpMBAがご提供するWeb講座一覧(11月18日更新)
【 概要 】 一般社団法人日本多胎支援協会がご提供できる多胎育児支援のためのWeb講座です。ZOOMを用いたオンライン講座となります。...
【新型コロナ禍の多胎児子育て状況調査】ご協力のお願い
日本双生児研究学会より、表題の調査への協力依頼がありました。研究の趣旨に当協会も賛同し、協力します。...
母子保健・子育て支援行政担当者・子育て支援団体向け講座「多胎妊産婦支援の事業化を目指して」の申込締切延長のご案内
2020年11月14日(土)13:30-16:00 に実施する表題の講座の申込締切を11月11日(水)17時まで延長します。 ...
2020年10月改訂版、『ふたご・多胎児の権利の宣言とニーズの声明』
『ふたご・多胎児の権利の宣言とニーズの声明』は1995年5月に開催された国際双生児研究学会(ISTS)に採択された、過去の記憶の継承と多胎家庭のニーズに関する要...