お知らせ
妊娠期からの多胎ファミリー教室開催に向けて準備中です!
多胎家庭にとっては妊娠期からの支援が大切だと言われています。...
みやぎ多胎ネット設立記念「あつまれ!ふたご・みつごスペシャルDAY」を開催しました!12/14
2014年12月14日(日)に宮城大学大和キャンパスにて、みやぎ多胎ネット設立記念「あつまれ!ふたご・みつごスペシャルDAY」を開催しました。...
鹿児島市での「多胎育児サークルリーダーのつどい」に行ってきました!11/7
2014年11月7日、鹿児島市東部親子つどいの広場なかまっち(鹿児島市中町)で、鹿児島市では初となる多胎児サークルリーダーのつどいが開催されました。...
ぎふ多胎ネット「多胎ファミリーフェスタ2014」を開催しました!11/29
2014年11月29日(土)、毎年恒例の「多胎ファミリーフェスタ」を岐阜県関市の中部学院大学にて開催しました。...
ぎふ多胎ネット「ピアサポートコーディネーター養成講座」を開催しました。JpMBA NL42号より
NPO法人ぎふ多胎ネットでは8月9~10日、JpMBA認定講座として「ピアサポートコーディネーター養成講座」を岐阜市で開催しました。...
【耳より情報】産前産後休業保険料免除制度のお知らせ
平成26年4月から、産前産後休業保険料免除制度が始まっています。...
「ツインズファミリー子育てひろばにWelcome!」研修会のご案内 2014
子育て支援者を対象とした多胎家庭支援研修プログラム「ツインズファミリー子育てひろばにWelcome!研修会」子育て支援拠点等の支援者対象の研修会を、みなさんの地...
第5回全国研修会を北九州市で開催いたしました。6/22
去る6月22日(日)10:00~12:30、キリン福祉財団の26年度計画助成事業の一つである、一般社団法人日本多胎支援協会第5回全国研修会が北九州市八幡西生涯学...
2014年度日本多胎支援協会総会のご報告 6/22
去る6月22日、北九州市八幡西区の八幡西生涯学習総合センターにおいて、JpMBAの第5回通常総会が開催されました。同センターは、JR黒崎駅とペデストリアンデッキ...
ボランティアグループ「ツインラビット」 (兵庫県たつの市)
はじめまして。兵庫県たつの市でボランティアグループ「ツインラビット」の代表を務めている金谷直子と申します。...
「手をつなぐネットワーク集会」のお知らせ(ツインマザースクラブ愛知地区主催)2014.8.3
今年もツインマザースクラブさん(愛知地区)主催の 『手をつなぐネットワーク集会-ハンディをもつ多胎児とその親の会-2014夏』が行われます。 【日時】...
「ツインズファミリー子育てひろばにWelcome!研修会2014」のお知らせ
前年度に引き続き、今年度も子育て支援者を対象とした多胎家庭支援研修プログラム「ツインズファミリー子育てひろばにWelcome!研修会」を 以下の3団体のご協力の...