お知らせ
【会員限定】舞台優待チケットのご案内
日本多胎支援協会の会員限定での優待のご案内です。2022年3月21日から4月3日まで東京で上演されるミュージカル「ブラッド・ブラザーズ」において、割引でチケット...
みつごのママ向け「しゃべり場」/オンラインで開催します
日本多胎支援協会は2022年3月12日(土)午前10時20分~11時30分、 オンラインで「みつごママおしゃべり会」を開催します。...
ツインズデー(2月22日)イベントのご案内
日本多胎支援協会は毎年、設立記念日の2月22日にさまざまなイベントを開催してきました。2022年(!)の今年は初の試みとしてZOOMで「ツインズデー」を計画しま...
「新型コロナ禍のふたご子育て状況調査」へのご協力のお願い(日本多胎支援協会)
いつも多胎支援ならびに、当協会へのご理解とご協力をありがとうございます。 新型コロナ禍の長期化により、子育て状況も日々変化しています。...
江崎グリコ株式会社「多胎児家庭向け育児支援サービス」開始/日本多胎支援協会と連携
江崎グリコ株式会社は、ふたごや三つ子を育てる家庭の孤立を防ぐため、新しい育児支援のオンラインサービスを開始すると発表しました。一般社団法人日本多胎支援協会も協力...
「全国フォーラムin宮城」を開催/オンラインで220人が参加
日本多胎支援協会は2021年10月31日、「第11回全国フォーラムin宮城」を開催しました。テーマは「みんなで支えよう多胎育児!〜もう多胎児の虐待死は起こさない...
江崎グリコ株式会社「子育てアドバイザー」を対象に多胎支援研修会を開催
一般社団法人日本多胎支援協会は10月8日、江崎グリコ株式会社からのご依頼を受けて、同社の「子育てアドバイザー」を対象とする研修会をオンラインで実施しました。...
「多胎ファミリー教室運営講座」実施の中間報告
一般社団法人日本多胎支援協会は今年度、多胎ファミリー教室運営講座をこれまで3回実施致しました。受講者は、7月25日(土)と8月7日(土)が各7名、9月4日(土)...
多胎分娩率統計のグラフを更新しました。
厚生労働省の人口動態統計において、2020年末までの確定数が9月10日に公表されました。 JpMBAの分娩率グラフも合わせて更新しております。...
「多胎研修講座」のご案内
一般社団法人日本多胎支援協会では、多胎支援のための各種講座をご用意しています。 どうぞご参加ください。 ...
「第11回全国フォーラムin宮城~みんなで支えよう多胎育児!~」オンライン開催のご案内
一般社団法人日本多胎支援協会主催「第11回全国フォーラムin宮城」を、10月31日にオンラインで開催 します。 昨年度は...
「多胎研修講座」のご案内
一般社団法人日本多胎支援協会では、多胎支援のための各種講座をご用意しています。 どうぞご参加ください。 ...