最新情報
【会員限定】舞台優待チケットのご案内
日本多胎支援協会の会員限定での優待のご案内です。2022年3月21日から4月3日まで東京で上演されるミュージカル「ブラッ...
みつごのママ向け「しゃべり場」/オンラインで開催します
日本多胎支援協会は2022年3月12日(土)午前10時20分~11時30分、...
ツインズデー(2月22日)イベントのご案内
日本多胎支援協会は毎年、設立記念日の2月22日にさまざまなイベントを開催してきました。2022年(!)の今年は初の試みと...
「新型コロナ禍のふたご子育て状況調査」へのご協力のお願い(日本多胎支援協会)
いつも多胎支援ならびに、当協会へのご理解とご協力をありがとうございます。...
江崎グリコ株式会社「多胎児家庭向け育児支援サービス」開始/日本多胎支援協会と連携
江崎グリコ株式会社は、ふたごや三つ子を育てる家庭の孤立を防ぐため、新しい育児支援のオンラインサービスを開始すると発表しま...
「全国フォーラムin宮城」を開催/オンラインで220人が参加
日本多胎支援協会は2021年10月31日、「第11回全国フォーラムin宮城」を開催しました。テーマは「みんなで支えよう多...
Multiple Birth Support Course
多胎支援講座
当協会では、支援者の職種、支援場面、支援方法等、ニーズに合わせた各種多胎支援講座を開催しています。
- 看護職向け多胎支援研修
- 子育て支援者向け多胎支援講座
- 母子保健・子育て行政担当者、子育て支援団体等向け講座「多胎妊産婦支援の事業化をめざして」
- ピアサポート支援講座
- 妊娠期からの多胎ファミリー教室運営講座