最新情報
「ふたご手帖」完成記念講演会案内【日程変更版】
双子の妊娠・出産育児のサポートブック 「ふたご手帖 」と「 ふたご手帖 記録ノート」の完成を講演会を開催します。...
11月11日に鹿児島で開催される(かごしま多胎ネット主催)「ふたご・みつご妊婦さんの為の多胎ファミリー教室」のチラシを掲載しました。
11月11日に鹿児島で開催される(かごしま多胎ネット主催)「ふたご・みつご妊婦さんの為の多胎ファミリー教室」のチラシを掲...
2017年度総会から代表理事が変わりました。それに伴い、代表理事挨拶を更新しました。
2017年度の総会から代表理事が変わりましたので、新代表理事の布施晴美 代表理事のあいさつを下記に掲載いたしました。...
11月12日に広島で開催される(多胎サークル ピーナッツ・フレンド主催)「妊娠期からの多胎ファミリー教室」のチラシを掲載しました。
2017年11月12日に広島で開催される(多胎サークル ピーナッツ・フレンド主催)「妊娠期からの多胎ファミリー教室」のチ...
鹿児島で7/15に開催された「妊娠期からの多胎ファミリー教室」について掲載致しました。
鹿児島で7/15に開催された「妊娠期からの多胎ファミリー教室」について掲載致しました。...
「平成29年度子ども・子育て支援推進調査研究事業」について
「平成29年度子ども・子育て支援推進調査研究事業」について掲載致しました。...
Multiple Birth Support Course
多胎支援講座
当協会では、支援者の職種、支援場面、支援方法等、ニーズに合わせた各種多胎支援講座を開催しています。
- 看護職向け多胎支援研修
- 子育て支援者向け多胎支援講座
- 母子保健・子育て行政担当者、子育て支援団体等向け講座「多胎妊産婦支援の事業化をめざして」
- ピアサポート支援講座
- 妊娠期からの多胎ファミリー教室運営講座